NEWSお知らせ
-
2022.3.1
JFCA音読会
月に1回のペースで開催していたJFCA音読会も次回で、14回目!!
次回から新しい本を読みすすめていきます。============================
『第三の脳 −皮膚から考える命、こころ、世界』
傳田光洋著 朝日出版社【開催日時】 3月26日(土)20:00〜21:30
●参加条件:JFCA会員
●参加費:無料
※ZOOMでの開催となります。============================・自分ひとりじゃ本をじっくり読むことがないよなあという人
・テラピスト、講師活動に役立つ勉強をしたい人・音読会を通して、他のテラピストとも繋がりを作りたいという人などなど、どんな動機でも参加歓迎です!毎回でなくても、ご都合つくときにふと参加しても問題ありません。事前に予習する必要もありません。ぶっつけで大丈夫です。ご参加希望の方は、アロマフランス(https://www.aromafrance.net/contact/)に問い合せください。 -
2022.2.17
KICOTTO勉強会
【KICOTTO勉強会】
クレイパックやクレイ湿布で使う機会の多いスパチュラ。
少し手を加えるだけで、今以上になじみの良い自分の相棒に育てられます。
カスタマイズするときのポイントや必要な道具までの工程についてお伝えします。
*カスタマイズ作業は後日ご自身で進めてください
ZOOMではやり方の紹介、スパチュラ観察をします●テーマ:「スパチュラのカスタマイズ」
●講師: 佐々木真由紀(クレイプロフ)
●開催日:3月18日金曜日 ZOOM
●時間 : 10時~11時
●参加条件:JFCA会員
●参加費:無料
●準備物:ご自分のスパチュラご参加希望の方は、アロマフランス(https://www.aromafrance.net/contact/)に問い合せください。
※KICOTTOとは、クレイテラピストとして活動してる日々の中で、ふと疑問におもったり、誰かの意見を聞きたくなるとき、気軽に情報・意見交換や交流の場にしたいと立ち上げたJFCAのコミュニティ掲示板です。KICOTTO勉強会は、毎回テーマを決め、それについて学び、直接会員同士が交流できる場です。
-
2022.2.4
一生モノの季節の養生法 ~春の養生~
【一生モノの季節の養生法】
東洋医学では季節ごとに負担のかかりやすい臓腑があり、その臓腑
を養うための養生法か長い年月をかけた統計学によって進歩してき ました。
今回は食・望診・経絡を踏まえたホリスティックな視点から季節ごとの養生法をお伝えいたします
●テーマ:春の養生
●講師 :渡邉由先生
●開催日:3月1日火曜日 ZOOM
●時間 :10時~11時30分
●参加条件:JFCA会員
●参加費:無料ご参加希望の方は、アロマフランス(https://www.aromafrance.net/contact/)に問い合せください
【経歴】
渡邉由
ホリスティック望診カウンセラー®️
望診法指導士マスター
漢方スタイリスト
嗅覚反応分折分折士
クレイプロフ®️漢方をベースにひとりひとりの体質に合った食事の処方戔を提案す
る他、望診法や食養生、クレイテラピー、嗅覚反応分折など健やか に生きるための知恵を伝える講師として活動中。
著書に「顔診断で不調を治す・防ぐ」「ホクロとシミでわかる内臓不調」「子どもの不調は顔でわかる」(産業編集センター)がある -
2022.1.30
instagram開設しました
この度、より多くの方にも活動を知っていただこう!と、instagramアカウントを開設いたしました。フォローよろしくお願いします!■JFCA instagramアカウント -
2019.8.30
JFCA 日仏クレイテラピー協会の公式サイトを開設いたしました
この度、JFCA 日仏クレイテラピー協会の公式サイトを開設いたしました。
JFCA に関する詳細な情報や、会員様向けの資料につきましては当サイトにて公開させていただきます。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。