ABOUT USJFCAについて
JFCAの発足
「クレイテラピーの適切で安全な知識と情報の普及」を目的とし、様々な研究や勉強会や情報交換の場として活動していきたいと思っております。
皆さまのご意見等お待ちしております。
日仏クレイテラピー協会
役員一同
JFCAからのメッセージ
2004年に発足したJFCAは、アロマフランス認定クレイテラピストになった後、様々な研究を通して、クレイをより深く広く理解していく為の場として発足されました。
これまで、
「クレイペーストと菌繁殖の関係」
「フェイシャルパックへのハーブウォーターの有意差」
「胸腺・鼠径部へのパックについて」
「クレイ内服による心身の変化を見る」
など、多岐にわたって実験・検証を行ってきました。
JFCAは、皆さんにとって身近な存在でいるために、これまでは畏まった枠作りはあえてしてきませんでした。
しかし、最近では全国に卒業生も増え、本拠地大阪だけでまとめていくことが困難になってきた事、
また、実験テーマと皆さんの情報のニーズに差があるのか、参加者も減ってきている事などを考慮し、
今回改めてJFCAの運営の枠組み作りを見直し、皆さんの意見をお聞きしながら、堅苦しくない協会のあり方を作り上げていこう!という話が持ち上がりました。
年1回の総会、症例発表会、地区別研究会、エステ・ケア・ペット・オタク的研究など、カテゴリー別研究会、過去の研究結果の閲覧など、皆さんが楽しくクレイについて探求して行ける協会の形を、一緒に考えて行きたいと思っています。
先ずは、アンケートを行い皆さんのJFCAに対する思い、希望をお聞きし、できる事から取り入れて行きたいと思います。
一気に協会の形を作るというよりは、1年1年、少しづつ作っていけたらと思います。
会員の皆さんが、いつでもざっくばらんに想いや意見を出せる様、こちらのFacebookページを立ち上げました。
どんな形になっていくのかは、まだわかりませんが、JFCAが活発になり、クレイが沢山の方に認知していただけるようになったら素敵ですね。
JFCA協会概要
活動内容
1.研究・勉強会
2.研究発表会
3.活動報告
4.見学会
これまでの研究・勉強会で取り上げたテーマ
・『クレイと髪の毛』
・『クレイとヘナ』
・『グリーンイライトを使用した頭皮トリートメントについて』
・『クレイの保存・細菌などの存在』
・『 クレイペーストの温度はどうなっているのか?』
グリーンは冷たく感じるが、実際の温度はどうなっているのか?
・『クレイでデトックスができるか?』
内服やクレイバスで本当に身体のデトックスはできるのか?
・『胸腺パック』
T細胞の分化や成熟など免疫に関与する臓器にパックをする
- 代表
- 佐々木 真由紀 (ささき まゆき)
- 池本 寿美子 (いけもと すみこ)
- よさの陽子(よさの ようこ)
- 藤田 朋恵 (ふじた ともえ)
- 浅井 陽子 (あさい ようこ)
- 田邉 和可 (たなべ わか)
役 員
2024年4月1日より協会の役員は次の会員とする。- 第1条
- この協会は「クレイテラピーの適切で安全な知識と情報の普及」を目的とする団体とする。
- 第2条
- この協会を日仏クレイテラピー協会 JFCAとする。
- 第3条
- この協会の事務局を大阪府高槻市古曽部町2丁目10-30 AromaFrance㈱方に置く。
- 第4条
- この協会の会員は、アロマ・フランス認定クレイテラピストのディプロマ取得者(以下会員)、及びこの協会の目的に賛同し、協会役員による審査において会員資格を認められた個人・法人(以下賛同法人会員)とする。
- 第5条
-
この協会に次の役員をおく。
代 表 1名
副代表 3名以上
会 計 1名 - 第6条
- 役員の任期は2年とする。
- 第7条
- 代表は協会を代表し運営する。副代表は代表を補佐し、代表が欠員の時は代表の職務を遂行する。
- 第8条
- 協会は毎年1回総会を開催し、この会の重要事項について審議する。
- 第9条
-
会員はこの会の運営に当てる為、下記の財源を負担する。
会員 入会金 1,000円 年会費 5,000円(10月以降の中途入会 2500円)
賛同法人会員 一口 50,000円(上限は6口までとする)
ただし、財源に不足を生じる場合は臨時会費を徴収することができる。
会計年度は4月1日から3月31日までとする。 役員の年会費を免除とする。
- 第10条
-
会員はグループメールにて退会届を提出し、任意に退会することができる。
年会費の振込がない場合は、退会したものとみなすことができる。 - 第11条
- この規約は会員の過半数の同意をもって改正することができる。
日仏クレイテラピー協会 JFCA 規約
この規約は平成28年4月1日から適用する。
上記内容に相違ありません。
2024年 4月19日改正
日仏クレイテラピー協会 JFCA 代表者 佐々木 真由紀
FAQ
-
Question
JFCAに入会するにはどうすればいいですか?
アロマフランス認定クレイテラピストになられて、JFCA会員申込書をご提出していた...
-
Question
認定クレイテラピストにならないと入会は出来ませんか?
申し訳ございませんが、ご入会いただけません。 クレイプロフまたはアロマフラン...
-
Question
会費はいくらですか?
入会金が1,000円、年会費が5,000円です。 (10月以降の中途入会2,500円)
-
Question
JFCAではどんな活動をしていますか?
クレイにまつわる、使い方・考え方・感じ方の研究を行っております。年1回の総会、...